空撮案内_bak

『そらテク』では、ラジコンヘリ・マルチコプターを活用した空撮を行っております。

特徴

セスナやヘリなど実機での空撮では撮影することのできない低空からの撮影や狭い箇所での撮影をすることが可能です。
さらに、撮影アングルについても垂直撮影、斜め撮影など多彩なアングルからの撮影が可能で、且つ常に手元にあるモニターで上空からの映像を
確認しながら撮影できるため、その場でよりご満足のいく画像の提供が可能です。また、費用面においても実機を使用した場合に比べ大幅に
抑えることができ、天候・スケジュールさえ合えば、即座の対応が可能で、お客様の”今を撮りたい”にお答えすることができます。

ご利用のシチュエーション

建設・土木工場現場から不動産、イベント・観光まで幅広く活用できます。

施設管理 河川・道路管理施設のモニタリング、橋梁・風車・建築物の点検など
建設・工事 道路・公園計画、工事現場写真、検査用写真、防災関連情報、土地区画整理事業など
環境・災害対策 洪水・地震などの災害時の現状調査、遭難捜索、農産物生育状況、動物生態調査など
不動産 宅地造成地調査、開発地区記録、文化財記録、住宅販売、周辺環境紹介など
イベント イベント・コンサート映像、コマーシャル・広告用、プロモーションビテオ、映画など 観光 リゾート・観光施設、ゴルフ場コース紹介、ホームページコンテンツ、観光誘致支援など
※安全最優先のため撮影場所(市街地や人が多い場所など)によっては撮影できない場合がございます。

安心の技術

ラジコン歴20年以上のオペレーターと最新の飛行安定装置の採用により
より安全にかつ確実に撮影を行います。
また、安全対策のため撮影は必ずオペレーター、アシスタントの2人で作業を行います。

撮影仕様

撮影高度 0〜300m(航空法上の規制範囲内)
撮影範囲 半径500m以内(有視の範囲)
撮影速度 0〜30km
撮影時間 約5分(1フライト)
撮影可能風速 風速6m以下(安定的な撮影を行う場合は3m以下)
積載重量 最大1.5kg
撮影機器 一眼レフカメラ、FullHDビデオカメラ
撮影形態 静止画像、動画画像(斜め撮影、垂直撮影)
※安全最優先のため、撮影場所・天候などにより条件を満たせない場合がございます。

撮影機体について

撮影機体につきましては、こちら => 機体について
を参照ください。

空撮の料金について

フライト時間 基本料金 撮影内容
シンプル
空撮プラン
28,000円~ 高度50m以内での撮影で、事前に指定して頂いた撮影アングルで撮影致します。
撮影アングルは弊社が準備するフォーマットに撮影対象、撮影対象の住所、撮影向きなど
要望を記入して頂きメールにて打ち合わせを行います。
尚、原則として弊社スケジュールでの撮影となりますのでご了承ください。
(撮影日につきましては事前に弊社よりご連絡致します)
2時間以内 80,000円〜 1回の撮影時間は約5分になります。モーター等の冷却、バッテリーの充電時間を考慮して
1時間当たり3フライト行います。
4時間以内 120,000円〜
8時間以内 160,000円〜

基本料金には、撮影費、オペレーター及びアシスタントの人件費、移動費(20kmまで)、打ち合わせ費が含まれます。
諸経費及び消費税は別途加算されますのでご了承ください。
移動距離が20kmを超える場合や船舶、航空機または宿泊が必要な場合はそれに応じた出張費として移動費を加算させて頂きます。
上記価格は大まかな目安となります。ご要望の撮影内容によって増減致しますので、まずはお気軽にご相談ください。
また、動画撮影につきましても、別途ご相談ください。

動画撮影手順について

動画撮影につきましては、まず通常機体でご希望のルートを飛行し、お客様に実際の映像を見ながら
アングルや撮影位置などがご希望通りの空撮映像になっているか確認して頂きます。
その後、動画撮影専用機体にて、同じ動画ルートで撮影することでより確実にお客様のニーズにお応え致します。

キャンセル料について

お客様都合によるキャンセルは、申し訳ございませんがキャンセル費用をご請求させて頂きます。
尚、天候不順による仮押さえ日消化によるキャンセルの場合は、キャンセル費用が発生致しません。
【基本料金】+【出張費用】からキャンセル費用は算出されます。

キャンセル料金
撮影当日 100%
6日〜前日 50%
7日以上前 0%

TOPへ戻る